釣りレディプロジェクト「隼華」の第8期メンバーに任命されました!
活動内容その他、また詳しくお伝えさえていただきます。
活動スタートに先駆けて、5月28日(土)に早速、ハヤブサ主催の「初心者釣り教室!サポートイベント」のスタッフとしてお手伝いに行ってきました!

場所は神奈川県横浜市の大黒海釣り施設。
まさに釣り日和の初夏の陽気!朝早くから大勢の方が釣りを楽しんでいました。

イベントには6組の親子が参加。初めて釣りをする方もいらっしゃって、少し緊張気味・・・?小さいお子さんもパパと一緒にチャレンジです。
みんなで「絶対釣るぞ~!!」のポーズで集合写真で釣り開始です。
さてここで、個人blogなので、自分の話w
正直に言います。
海釣り公園は初めてです。なんなら海に向かって陸から釣るのも初めてです。
※渓流ニジマス釣りと河川のハゼ釣りは経験あり

指導者のゼッケン忘れてませんか状態ですw
いやでもこれには訳があってのワンショットなのですが・・・・
ちゃんとおもりをつけたり、糸をほどいたりは、できました(当たり前だーという声が聞こえてきますが)!
そんな頼りない指導員ですが、なんといっても楽しかったのは・・・・

参加者の皆様と、海を眺めながらの釣りトーク。
どうやったら釣れるか、ということばかりで1時間以上話せますw
参加者の皆様には、釣った魚の数に応じてガチャガチャも!

この日はコノシロがたくさんかかりました。

きらきら綺麗。
3時間で、参加者6組の親子全員釣れました!
頼もしきは、的確に指導員としてアドバイスをしていた先輩方。

隼華6期の麻里絵さんと、7期のなーまるさんです。
メンバーに会えるのはとても貴重な機会なのです。
教えてもらいたいことたくさんあります!
初心者ゆきんこなりに、焦らず、マイペースに、活動楽しみます!
隼華の詳しい活動内容については、また綴ります☆