放送大学千葉学習センターで開催された「就職支援セミナー」の面接対策講座にて講師を務めました。 今回は、20代を中心として若い世代向けの内容です。面接に苦手意識のある方がほとんど(全員)で、まずは心の持ち方から講義を進めます。...

Regular program
– 毎週木曜日 9:00~11:00 FMえどがわ「季節は彩りの中で」
– YouTubeチャンネル ワールドフレンズ英会話
-放送大学「マーケティング論 講師:井上淳子 石田大典」進行役
放送大学千葉学習センターで開催された「就職支援セミナー」の面接対策講座にて講師を務めました。 今回は、20代を中心として若い世代向けの内容です。面接に苦手意識のある方がほとんど(全員)で、まずは心の持ち方から講義を進めます。...
初めて江戸川区産の小松菜を食べました。江戸川区産の小松菜は、根がついたまま袋にいれずに販売されているのが特徴です。みずみずしくて甘みがあってとても美味しかったです♪【本日のセトリ】♪スケッチ/あいみょん♪月明り/竹原ピストル♪Rockn’ Rouge/松田聖子♪New Phase/KREVA♪エルフ/Ado♪THAT’S THE AWY LOVE GOES/JANET JACKSON♪銀の雨/松山千春♪ともだち/坂本九♪長い夢の終わり/WORLD’S END...
2月17日にアルカディア市ヶ谷で開催された「第38回全日本私立幼稚園PTA連合会全国大会」の司会を務めました。 全国からPTA連合会の皆様が集まり、第一部では会長や副会長の挨拶、続いて文部科学副大臣をはじめ幼児教育議員連盟の方々よりご祝辞をいただき、最後には保護者代表の副会長からの大会宣言がなされて拍手をもって承認されました。 今年は私も、大会のテーマでもある「こどもがまんなかPROJECT」のバッジをつけて参加しました。...
2月の満月はスノームーン。朝方西の低い空に大きくて丸い月がみられました。【本日のセトリ】♪東京/SUPER BEAVER♪ヒーロー/麻倉未稀♪ELECTRIC PROPHET/満島ひかりwithT.K.♪甘い運命/UA♪I love your smile/Shanice♪22才の別れ/風♪飛んでイスタンブール/庄野真代♪バレンタインキッス/国生さゆり♪Let’s get it on/All man brother’s band♪ALive/BLUE...
みなさま恵方巻は召し上がりましたか?おしゃべりが大好きなワタクシ、ひとこともしゃべらずに一本をいただくこのイベントは、なかなかハードルが高いと感じておりますw。今週も楽しくお届けしましたよ~♡【2月6日 本日のセトリ】♪桜、ひらり/サザンオールスターズ♪ラブストーリーは突然に/小田和正♪シオン/GRe4N BOYZ♪DEPARTURES/globe♪カラ/bankband♪Tell me everything/CHEAP TRICK♪俺たちの旅/中村雅俊♪琥珀色の思い出/あみん♪FREE...
今年のFMえどがわは、1月3日の「昭和歌謡大全集」からスタートしました!3日目は昭和50年から昭和64年まで。8時間の生放送でお届けしましたよ~。今年もたくさんの音楽とともにお送りしていきます。 【番組内容】9:00~ オープニング9:15~ 季節の話題9:20~ ゆきえの海さんぽ9:35~ 道路交通情報・ニュース・天気予報9:45~ 鮮魚の時間10:00~ えどがわ大好き10:15~ ...
12月14日に江戸川区総合文化センターにて行われた「第4回えどがわBOXART展」授賞式の司会を務めました。 当日はワークショップも開催され、参加者の皆さんの作品がステージに彩りをそえてくれました。 受賞作品は、「えどがわ区長賞」と「日比野克彦賞」。授賞式には47名の方がご参加くださいました。イベントの企画監修をされている日比野さんがステージインタビューで受賞者お一人お一人に作品に込めた思いをお聞きになりました。会場は終始笑顔に包まれた和やかで楽しい授賞式となりました。...
12月13日にホテルオークラ東京で行われた和太鼓奏者の林英哲さんの演奏活動55周年に向けた決起集会の司会を務めました。お集りの皆様からは心のこもった熱いお言葉をたくさんいただきました。英哲さんから英哲風雲の会のみなさんへのサプライズもあり、心が温かくなる素敵な会でした。皆様のますますのご活躍とご発展をお祈り申し上げます。
京都ライオンズクラブチャーターナイト70周年記念「京都の文化」連続講座第六回の講師は、観世流能楽師の片山九郎右衛門様でした。貴重な衣装やお道具をご披露いただきながら、奥深いお話を聞かせてくださいました。
今回で今年の連続講座はすべて終了となります。素敵な記念誌をいただきました。来年は5月~10月にかけて、「京の食文化」をテーマに開催予定となっています。ぜひご参加ください。
都内で開催された化粧品メーカーの新作発表会のトークショーの司会を務めました。